Blog 運営記録

ブログ運営報告【50記事を執筆してわかったこと】

2021年4月25日

 
●50記事でどのくらい成果が出るの?
●50記事執筆にかかる期間ってどのくらい?

上記のような疑問にお答えします。

当ブログを開設してから50記事を執筆しました。そこでこれからブログを開設しようと考えている方、ブログを開設して間もない方へ向けて、『50記事執筆してどのくらいの成果が出るのか?』『50記事執筆までにどのくらいの期間を要するのか?』をお伝えしたいと思います。

✔本記事の内容

●50記事を執筆して得られた成果
●50記事を達成して感じたこと
●100記事に向けての取組み
●これから50記事執筆を目指す方へ

それでは早速始めていきます。

50記事執筆して得られた成果

それでは50記事達成した成果をご紹介します。

50記事達成までの期間

50記事達成までの期間は約2ヵ月です。おおよそ5日間で4記事の執筆ペースです。

50記事達成した成果

成果については、ほぼ同時期に『ブログ運営報告【2ヵ月の成果】』にてご紹介しているのでそちらをご覧ください。

ブログ運営報告【2か月目】
ブログ運営報告【ブログ開設から2ヵ月間の結果】

続きを見る

50記事達成して感じたこと

50記事を達成して感じたことをご紹介します。

①伸びる記事とそうでない記事の傾向が読めてきた
②キーワードを意識して記事作成ができるようになってきた
③記事作成のルーティンができてきた

1つずつ説明していきます。

その①:伸びる記事とそうでない記事の傾向が読めてきた

当ブログでは『ブログ』『生活』『仕事』『旅行』の4つの大テーマをベースに運営しています。その中でも伸びやすいのは『生活』『仕事』のテーマであり、伸びにくいのは『ブログ』『旅行』のテーマでした。

ではなぜ、そういった傾向が出たのでしょうか?

『旅行』のテーマは、企業のブログが強くほぼ上位を独占しており、個人ブログで上位表示するには、ロングテールキーワードを狙っていかなければいかなかったからです。それが当ブログではできていませんでした。
『ブログ』のテーマでは、個人でも上位に表示されている方が多いですが、そういった方々は実績がある方でした。

上記のような傾向がつかめたのは良かったことです。(ブログ経験者であれば、至極当然のことかもしれませんが…)

また、Googleアナリティクスやサーチコンソールでの分析によって、以下のようなこともわかりました。

●SNSで発信した日はPV数が伸びる(おそらく単純接触効果が影響している)
●意外な記事が伸びることや意外なキーワードで表示されることがあった

というようなことがありました。

その②:キーワードを意識して記事作成ができるようになってきた

ブログを始めたばかりの頃は『とにかく記事を執筆しなければ…!』という気持ちばかりが先行しており、読者を意識できていませんでした。

しかし50記事書くことによって、少しずつですが『読者目線』を意識した記事を執筆することができるようになってきました。このように変化した要因としては、記事を執筆していく中で余裕が生まれたからだと思います。

サーチコンソールやキーワードプランナー、ラッコキーワード、Twitterなどから、想定読者や読者の悩みを収集できるようになったからだと思います。

その③:記事作成のルーティンができてきた

自分の中で、記事作成の手順ができてきたのと、記事執筆が生活の一部になりました。

そのおかげで、最初の頃は1記事執筆するのに苦労していたものが今はその苦労がほとんどなくなってきました。

100記事執筆に向けた今後の取組み

100記事に向けてこれから以下のことに取り組んでいこうと思います。

●手ごたえのあったジャンルの記事を多めに執筆していく
●集客記事・収益記事を意識して執筆していく
●記事の質の向上(記事の読みやすさ・内容)
●記事のリライト

まとめ

いかがだったでしょうか?今回は『うログ運営報告【50記事執筆した成果】』をご紹介してきました。

これから50記事執筆を目指す方の参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人

IKE(池)

IKE Blogを運営しています。【経歴】大学院修了⇒会社員(メーカー勤務)⇒IKE BLOG開設/ 当ブログでは仮想通貨、オーディオブックに関する情報をメインに発信しています。読者の皆さまのためになる記事の執筆をしていけるよう精進していきます。

-Blog, 運営記録