●ブログを始めてから2ヶ月間でどのくらいの収益が出るの?
こういった疑問にお答えします。
こんな方におすすめ
- これからブログを始めようと考えている方
- ブログ開設から2ヵ月間でどのくらいの成果が出るのか知りたい方
- 副業に興味がある方
✔本記事の信頼性
僕がブログを開設してから2ヶ月間が経過しました。この2ヶ月間の当ブログの運営状況を詳しくお話ししますので、これからブログを始めようと考えている方、興味がある方の参考になるかと思います。
本記事の内容
- 当ブログの運営報告
- 結論:2ヵ月では全く成果が出なかった
- 2ヶ月間で思うような成果が出なかった理由・考察
ブログを始めてから2ヵ月が経過しました。
2ヵ月というと、ある程度ブログ運営が軌道に乗り、収益が増加しているブログもあれば、その反対に全く成果が出ていないブログもあります。
当ブログはというと、、圧倒的『後者』です。全く収益が出ていませんし、PV数も伸び悩んでおります。
そこで今回は、『なぜ当ブログは思うような成果が出ていないのか?』という課題について考察してみました。ブログを開設したばかりの方、これからブログ運営を始めようと思っている方の参考になれば幸いです。
それでは早速始めていきます。
ブログ運営報告【ブログ開設から2ヵ月間の結果】
それではブログ運営報告を始めていきます。
PV数・ユーザー数等
ブログ開設から2ヶ月間のPV数は2,338でした。
ちなみに、1か月目と2か月目を比較すると、以下のようになります。
なんと、2か月目の方が、PV数、ユーザー数ともに下がってしまいました。
記事数
2ヶ月間で執筆できた記事の本数は48本となります。
当初の目標は『一日1本執筆して、合計60本』だったので、目標には届きませんでした。やはり毎日の執筆は難しいようです。
流入経路
こちらは大きな変化がありました。
それは『検索流入が増えたこと』です。
下図を見るとわかる通り、『Organic search』が増加していることがわかります。(4.8%→22.6%)
収益
収益に関しては冗談ではなく『0円』でした。
2ヶ月間ブログ運営をしているとある程度収益を得られている人がいる一方で、全く収益を上げられていない人もいる、という話は聞いていました。
当ブログは一切収益を上げることができておりません。
2ヶ月間で思うような成果が出なかった理由
では、なぜPV数と収益が伸びなかったのか?その理由はおそらく以下です。
その①:トレンド性のある記事を書いていない
その②:雑記ブログであり、記事同士のまとまりがない
その③:検索上位の記事を書けていない
その④:収益性のある記事を書いていない
その⑤:ライティングスキルが低い
その⑥:SNSをうまく使えていない
ざっとこんな感じです。
1つずつ見ていきます。
その①:トレンド性のある記事を書いていない
まず一つ目が『トレンド性のある記事を書いていない』ということです。
同時期にブログを始めたブロガーさんでもトレンドを捉えた記事を執筆されている方は、多くのPVを集めることができていると感じました。
例えば、『おすすめの花見スポット』や『仮想通貨』などです。
そういったトレンド性のある記事を多く執筆されている方でかつSNSで訴求している方は多くのPVを集めていました。
その②:雑記ブログであり、記事同士のまとまりがない
近年の傾向として『特化ブログ』の方がPVを多く集めやすいという事実があります。
それは、SEOの面でGoogleが『E-A-T』を重視しているからです。
『E-A-T』とは、Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、Trustworthiness(信頼性)のそれぞれの頭文字をとって省略したものです。
もちろん、雑記ブログでも多くのPVを集めている方もいます。
そういった方々は、一つのサイトの中に様々なジャンルがありつつも、各ジャンルごとに数十記事を執筆し、内部リンクによって強化しています。
当ブログの場合、『中途半端』になっているというのがあります。ジャンルが複数にまたがっており、それぞれのジャンルごとで記事数が少ない上、記事同士のまとまりがないため、SEOの面でも不利に働いています。
ブログ運営開始当初は、ある程度ジャンルを絞って執筆作業を進めていった方が良いと思います。
その③:検索上位の記事を書けていない
3つ目は『検索上位の記事を書けていない』ということです。
どんなに記事数が少ないサイトでも、1記事でも検索上位の記事を書くことができれば、多くの検索流入を期待することができます。
しかしながら、当ブログにはそういった検索上位の記事がありません。(最高で10番目です。)
それが原因で、PV数が獲得できなかったと考えられます。
では、なぜ、検索上位の記事を執筆することができなかったのか?
①内部リンクで記事を強化できていない
②狙うキーワードが良くない
③記事の質が低い
原因は上記の3つかなと考えています。
これらを少しずつ改善していくことが今後の課題です。
その④:収益性のある記事を書いていない
当ブログの収益性が低い要因として大きいのが、『そもそも収益性のある記事を書いていない』ということです。
アフィリエイト記事の執筆数が少ないので、当然と言えば当然の結果ですが、アフィリエイト記事を書いてこなかったのは、個人的な理由があります。
それは『そもそもPV数をある程度稼げないと、そもそも収益を見込めない』と考えていたからです。
まずは、PV数を獲得する→その上で、本当に良いと思ったものを読者へ紹介する
上記のような計画があったため、アフィリエイト記事はほとんど書いてきませんでした。
その⑤:ライティングスキルが低い
5つ目は『ライティングスキルの低さ』です。
これは正直な話、一朝一夕ではどうにもならないと思っており、少しずつ改善していくしかないのかなと思っています。
ただ、『読者にとって読みやすい記事を書く』『話が飛躍しないように論理性のある記事を書く』という2つの点に気を付けて執筆していこうと思います。
こういった課題を解決するために、『沈黙のWebライティング』という書籍を読みました。
非常にタメになる本であったため、この本に書かれている内容を意識して今後執筆していこうと思います。
その⑥:SNSを上手く使えていない
6つ目は『SNSを上手く使えていない』です。
SNS、特にTwitterを効率的に活用している方は総じてPVを稼げています。
Twitterでフォロワーが多い人は、自分の記事をTwitterで紹介することで多くのPVを獲得できます。
これは当然のことで、Twitterのフォロワーが100人いる方と1000人いるでは、後者の方がより多くの方に自分のブログの宣伝をすることができます。
今後はSNSを如何に上手く活用していくかが求められていくと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は『ブログ運営報告』を行いました。
こういった運営報告をした理由は冒頭で述べた通り、『これからブログ運営を始める方、始めたばかりの方』へ向けて参考になればよいなと思ったからです。
それだけではなく、『自分自身の成果を残しておくため』でもあります。なので半分は自己満足の記事です(笑)。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。