●Audibleで聴けるおすすめの哲学書を知りたいです。
●Audibleで哲学書を聴くメリットってありますか?
本記事ではこのような疑問を解決していきます。
本記事の内容
●Audible(オーディブル)で哲学書を聴くメリットとは?
●Audibleで聴けるおすすめの哲学書をご紹介
Audible(オーディブル)はご存じですか?
AudibleとはAmazonが運営しているオーディオブックサービスでして、本の朗読を聴くことができるサービスです。
様々な書籍をプロのナレーターや俳優さんが朗読してくれるので、読書が苦手な方や時間がなかなか取れない人に人気のサービスです。
スマホ1つで気軽に読書ができるということで近年利用者が増加しているサービスとなってます。
Amazon Audible(オーディブル)とは?【オーディオブックの使い方・メリット・料金を初心者の方へ詳しく解説】
本記事ではAudibleで哲学書を聴くメリットとおすすめの哲学書を紹介していきます。
「Audibleで哲学書を手軽に聴いてみたい」という方は参考になると思いますよ。
それでは早速始めていきます。
》Audible(オーディブル)聴き放題を無料体験するAudible(オーディブル)で哲学書を聴くメリットとは
まず「Audibleで哲学書を聴くメリット」についてご紹介していきます。
メリットは以下の2つです。
①途中で挫折しにくい
②耳からの方が理解しやすい
上記の2つです。1つずつ深掘り解説していきます。
途中で挫折しにくい
1つ目は「挫折しにくい」ということです。
哲学書はどうしても読みにくいイメージがありますよね。
●文章が堅苦し,読みにくい
●文章自体が難しい
●一冊が長い
哲学書は上記のようなイメージがあるかと思います。
紙の本で読むとなかなか一冊を読み終えることが難しいですよね。
その点、オーディブルなら空いている時間に聞いているだけなので挫折のリスクが少なく一冊を読み終えることができますよ。
耳からの方が理解しやすい
2つ目は「耳からの方が理解しやすい」ということです。
文章だと堅苦しくて読みにくい文章もありますが、耳からなら案外簡単に聴くことができますよ。
その理由は以下の通りです。
●オーディブルは飛ばし読みができないので、論理構造を意識しながら聴ける
●オーディブルは繰り返し聴くことができるので記憶に定着しやすい
上記の通りです。
一見するとオーディブルの方が理解しにくそうですが、実際に使ってみるとオーディブルの方が理解しやすいですよ。
Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの哲学書
それではAudible(オーディブル)で聴けるおすすめの哲学書をご紹介します。
今回は以下の10冊をご紹介します。
①武器になる哲学
②その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
③人生の短さについて
④バカの壁
⑤ソクラテスの弁明
⑥21Lessons
⑦自省録
⑧史上最強の哲学入門
⑨哲学と宗教全史
⑩これからの「正義」の話をしよう
それでは1つずつ深掘りしていきます。
①武器になる哲学
本書は「哲学者たちが考えた理論を実生活でどのように活用することができるか?」という哲学の使い方を学ぶことができる本です。
「”役に立たない学問の代表”である哲学は、ビジネスパーソンの強力な武器になる」と筆者は述べています。
・無知の知
・イデア
・一般意思
といった哲学を少しでも学んだ事があるなら耳にしたことがあると思います。しかし「これって実生活で何に使うの?」というものも多いですよね。
本書ではそんな知識を実生活のどの場面でどのように使えるのか?を教えてくれます。仕事で行き詰っている方、人間関係で困っている方にとっても有用な内容ですよ。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す②その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。
本書は仕事,劣等感,人間関係,恋愛/結婚,人生,病気/死といったテーマについて、26人の哲学者が日々私たちが抱える悩みに答えてくれるといった構成になっています。
例えば、
①お金持ちになりたい
②自分の顔が醜いという悩み
①についてはマックス・ウェーバーが解決策を述べてくれますし、②対してはサルトルが解決策を述べてくれます。
哲学史を学ぶというよりは、哲学を通して人々が抱える悩みを解決する方法を教えてくれます。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す③人生の短さについて
本書は古代ローマの哲学者セネカによるものです。
「人生は有限なのにも関わらず、多くの人はそれが無限であるかのように時間を浪費している。そして死ぬ間際になって初めて浪費していたことに気付く。」
こうしたことについてどのように時間を使うべきかを教えてくれます。
こういった内容の本を古代ローマ人が書いていたということは、昔も今も人間は時間を浪費していたということです。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す④バカの壁
続いておすすめな本は、タイトルが印象的な「バカの壁」です。
本書で語られている「バカの壁」とは、バカな人と賢い人を分ける壁のことです。そして本書の作者である養老氏の教え子である東大生の中にも「バカ」が沢山いたそうです。
この「バカの壁」を生み出す要因が「自分の知らない世界を知ろうとするかどうか」であると言います。
本書を読むことで知らず知らずのうちに自分自身も蝕まれている「バカの壁」に気付き、行動を変えるきっかけをくれますよ。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す⑤ソクラテスの弁明・クリトン
古代ギリシアの哲学者として有名なソクラテスの晩年の話が描かれています。
ソクラテスの思想として有名な「無知の知(不知の自覚)」や「よく生きる」ということの思想の核心を学ぶことができます。
死刑が決まる裁判のシーンは臨場感たっぷりで聴いていてとても面白いです。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す⑥21Lessons
本書はベストセラーになった「サピエンス全史」その続編の「ホモ・デウス」の続く3作目になります。
サピエンス全史では我々の過去、ホモ・デウスでは現代、そして本書では我々の未来を語っています。
本書は自由や平等、宗教や文明、戦争といった21のテーマに沿って、今後どうあるべきかという著者の勘がを学ぶことができます。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す⑦自省録
本書はローマ帝国時代の五賢帝最後の皇帝であるマルクス・アウレリウス・アントニヌスの著書です。彼は工程であると当時に哲学者としても有名です。
もともと本書はマルクス・アウレリウス・アントニヌスが多忙な仕事の中、自分自身に言い聞かせるために綴ったものです。
本書を読むことで「自分の力で変えられるもにフォーカスし、自分の力では変えられないものについては嘆かない」という生き方を学ぶことができます。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す⑧史上最強の哲学入門
哲学の初学者にとってとてもおすすめの一冊です。
本書では、存在論,宗教(神),国家観,真理の4つのテーマに沿って、各哲学者が討論するスタイルで話が展開していきます。
ですので、オーディブルで聴くと、その場にいるような感じで哲学者それぞれの考えを学ぶことができますよ。
テーマごとに話が進むので、哲学史を求める方には別の本がオススメです。31人の哲学者が登場し主張だけでなく、生い立ちやエピソードも含めて学ぶことができます。
本書は聴き放題対象作品外となっていますが、会員登録をすると30%引きでオーディブルを購入することができますよ。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す⑨哲学と宗教全史
本書はタイトルの通り、古代ギリシア~近世哲学までの哲学と宗教の流れを学ぶことができます。
各思想家の概念だけでなく、どういった背景でそのような考えに至ったのか、その考えが構成の哲学者へどう影響を与えたのか、を学ぶことができます。
深く狭くというよりも、広く浅く学びたい方に非常におすすめですよ。
本書も聴き放題対象作品外ですが、会員登録をすると30%引きでオーディブルを購入することができますよ。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試す⑩これからの「正義」の話をしよう
本書はハーバード大学の人気講師であるマイケル・サンデル氏の人気講義をもとにしたものです。
本書では「正義とは何か」について考えさせられる問いが投げかけられます。
例えば、1人を殺せば5人が助かる状況があったとしたら、1人を殺すべきか?で有名な「トロッコ問題」や金持ちに高い税を課し、貧しい人に分配するのは公正なのか?といったものです。
本書も聴き放題対象作品外ですが、会員登録をすると30%引きでオーディブルを購入することができますよ。
》Audible(オーディブル)聴き放題を2ヶ月間無料で試すまとめ|Audible(オーディブル)で哲学書を聴いてみましょう。
本記事ではAudible(オーディブル)で聴けるおすすめの哲学書をご紹介してきました。
近年はAudible対応の哲学書が増えてきているので、とても手軽に聴くことができますよ。
興味がある方は是非聴いてみてください。
》Audible(オーディブル)聴き放題を無料体験する【関連記事】
【Audibleなら無料】著メンタリストDaiGoのおすすめオーディオブック20選
【オーディオブックで聴ける】ホリエモン(堀江貴文氏)のおすすめオーディオブック8選【今ならAudible聴き放題が2ヶ月間無料】