●「趣味をもて!」ってよく言われますけど趣味って必要ですか?
今回はこのような疑問にお答えしていきます。
本記事を読んでわかること
①社会人が趣味を持つメリット
②社会人にオススメの趣味10選
皆さんは趣味を持っていますか?
社会人になるとなかなか時間も取れず、新しい趣味を始めることに躊躇している方も多いのではないでしょうか?
本記事ではそのような方に向けて「社会人にオススメの趣味」をご紹介していきます。
社会人が趣味を持つメリットは?
それでは、社会人が趣味を持つメリットを紹介していきます。
メリットは大きく3つです。
その①:ストレス発散になる
その②:交友関係が広がる
その③:話のネタになる
その④:人生が豊かになる
それでは1つずつご紹介していきます。
その①:ストレス発散になる
趣味を持つとストレス発散になります。
平日は朝から晩まで仕事をしているとストレスもたまりますよね。その溜まったストレスを週末、趣味に没頭することでリフレッシュすることができます。
気分転換にもなるので、仕事とプライベートのメリハリもできるので良いですよ。
その②:交友関係が広がる
学生時代は部活やサークル、バイトといったコミュニティがあるので友人関係を作りやすいですが、社会人になるとそういったコミュニティってなかなかないんですよね。
だからこそ、社会人は趣味を持つことで、同じ趣味を持つ者同士で友人関係を作りやすくなりますよ。
その③:話のネタになる
趣味を持つと「会話のネタ」になります。
例えば旅行が趣味なら「週末○○へ行ってきたんだけど~」のような会話をすることができ、周囲の人間とのコミュニケーションを取ることができますよね。
その④:人生が豊かになる
趣味を持つと人生が豊かになります。
「仕事が趣味!」という方も稀にいますが、なかなかそんな人はいませんよね。
仕事をして稼いだお金を趣味に費やしてこそ、人生が楽しくなります。
じゃないと、何のために働いているのかわからないですよね。
思いっきり人生を楽しむためにも趣味を持ちましょう。
20代にオススメの趣味とは?
それではおすすめの趣味をご紹介していきます。
その①:旅行
「旅行」は趣味の大定番といった感じですよね。
旅行の良いところは、一人でも複数人でも楽しいということです。
行ったことがない土地へ行くと本当に気分がスッキリするんですよね。
仕事で疲れている人には旅行が最高の趣味になります。
その②:カメラ
カメラは他の趣味と組み合わせることで真価を発揮します。
旅行に行くときにカメラを持っていく、ドライブがてら写真を撮りに行く…。
といったように、どこかへ行った際にその思い出、感動した景色を残しておくことができます。
今の時代はスマホのカメラでも十分綺麗な写真が獲れますが、一眼レフを持っていくとやっぱりテンション上がりますし、画質の違いに驚きますよ。
エントリーモデルは5万円程度で購入できるものもありますので始めやすい趣味です。
外へ出かけるのが本当に楽しくなりますよ。
その③:ドライブ
昨今の若者は車離れが進んでいる…。とよく言われますが、やはりドライブは最高です。
高速道路は颯爽と走るだけで気分転換にもなります。
週末はお気に入りの愛車を洗車したり、カスタマイズしたり…、車を持つだけでとても楽しくなりますよ。
その④:自転車(クロスバイク/ロードバイク)
自転車は運動不足改善だけでなく移動手段にも使えるという超万能な趣味です。
「ママチャリしか乗ったことがない」という人はクロスバイクやロードバイクを乗ると驚きますよ!
ママチャリとクロスバイク・ロードバイクは全く異なる乗り物です
晴れた日に自転車に乗って風を切って走るのはめちゃめちゃ気持ちが良いですよ。
ロードバイクは10万円以上するものが多いですが、クロスバイクであれば3万円程度で購入できるので非常におすすめです。
その⑤:筋トレ
筋トレは「趣味」以上の沢山のメリットがあります。
筋トレをして身体を鍛えれば、メンタルも強くなりますし、異性にもモテるようになります。
ジムに通うというのも良いですが、お金をあまりかけたくない方は筋トレグッズを買って家でするだけでも効果抜群です。
筋トレの一番良いところは、「成果が目に見える」ということです。
筋トレを趣味にすることで健康な体を維持できますしストレス発散にもなり異性にもモテる。これ以上の趣味はありません。
ボディテック(Bodytech)
【Amazon限定ブランド】ボディテック(Bodytech) PEコーティングダンベル 可変式20kgセット(10kg × 2個セット) BTST91TL001
BTST91TL001
その⑥:映画/ドラマ鑑賞
映画鑑賞/ドラマ鑑賞もインドア趣味として大定番ですね。
仕事で疲れた社会人は家でゆっくりと身体を休めながら、楽しめるのでとても良い趣味です。
今の時代はVODサービスが充実しているので自分に合ったサービスを登録しておくと退屈にならずに済みますね。
その⑦:アニメ/漫画
子供の頃は見過ぎると「勉強しなさい!」と怒られた経験も多いのではないでしょうか?
社会人になれば、自分の好きなだけアニメや漫画を楽しむこともできます。
お金がある分、全巻大人買いもできますし、VODでアニメサービスもあるのでとても楽しめますよ。
アニメサービスが充実しているdアニメストアについてはdアニメストアのメリット・デメリットをご紹介【実際に使って感じたことを解説】にてメリット・デメリットを紹介しているので良ければ参考にしてみてください。
その⑧:音楽鑑賞
音楽鑑賞を趣味にしている人は「ザ・大人」って感じでかっこいいですよね。
休日、ソファでゆったりとしながら、コーヒーを飲みつつお気に入りの音楽に浸る…。
なんとも良い趣味ですよね。
その⑨:読書
社会人になると読書をしなくなるという方が多いと思いますが、社会人こそ読書をたくさんしましょう。
小説を読めば、現実世界から離れ、本の中の世界に浸ることでリラックスできます。
また、自己啓発本や仕事の進め方について書かれた本を読めば、学んだ知識を本業へ還元することもできます。
読書のメリットについては読書にはどのような効果があるの?メリットとは?【読書のメリット10個】にてご紹介しています。
「読書が苦手…」という方もいると思います。今の時代は「聴く読書」というものもありますので、Amazon Audible(オーディブル)とは?【オーディオブックの使い方・メリット・料金を初心者の方へ詳しく解説】も参考にしてみてください。
その⑩:副業
副業も今や立派な趣味となります。
休日、ダラダラと過ごす代わりにお金を稼げたら最高ですよね。
副業と言っても沢山あるので自分に合ったものを始めれば、楽しみつつ稼ぐことができますよ。
僕はブログを運営していますが毎日とても楽しいです。
実際に私が副業ブログを始めて感じたメリットについては、社会人が副業ブログを始めるメリット【本業×副業の相乗効果は偉大】にてご紹介しています。
まとめ
結論、趣味を持つことで人生を最高に楽しむことができます。
ぜひ、自分にあった趣味を見つけましょう!