カメラ

カメラを趣味にするメリットとは?【メリット6個を詳しく解説】

2022年1月17日

 
社会人男子です。新しい趣味としてカメラに興味を持っています。実際に趣味カメラってどうなんでしょうか?趣味カメラのメリットとかあれば知りたいです。

今回はこのような悩みを解決していきます。

皆さんはどんな趣味を持っていますか?

「特に趣味がないんだよな~」という社会人は意外と沢山います。

僕は社会人になってから趣味カメラを始め人生が変わりました

今回はそんな僕の経験をもとに趣味カメラのメリットをご紹介します。

✔本記事を読んで分かること
●社会人男子が趣味カメラを始めるメリット
●趣味カメラを始める時の初期費用
●最初に購入するべきおすすめカメラ

本記事を読めば、趣味カメラに興味のある社会人の方の参考になると思います。

それでは早速始めていきます。

そもそも僕がカメラを始めたきっかけは?

僕の話で恐縮ですが、僕がなぜカメラを始めたのかを簡単にお話しします。

同じようなことを考えている方でしたら、僕と同様に趣味カメラにハマると思いますので。。

僕が趣味カメラを始めた理由は大きく2つです。

①旅行先での写真を綺麗に残しておきたかった
②バイトの先輩がミラーレス一眼を持っており、カッコよかった。

上記の2つです。

旅行先での写真を綺麗に残しておきたかった

これがかなり大きかったです。

もともと旅行がとても好きで、色々なところに行ってたんですが、その旅行の思い出をのちのち写真を見ながら振り返ったときに毎回思ったことがあります。

「現地で見たあの景色はもっと綺麗で雄大だったけど、写真で見るとなんか汚ねーな。」

これです。実際現地で見たときは綺麗な景色でも、写真で見るとなんか物足りない。脳裏に浮かぶ情景が思い出フィルターによって美化されているのかもしれませんが、それでも写真がきたない…。何とかならんのか?と常々思っていました。

バイトの先輩が持っていたミラーレス一眼

そんなことを考えていた時、バイト先の先輩がミラーレス一眼なるものを持っていることを知りました。

当時の僕は、「ミラーレス?」「一眼?」みたいな感じで、カメラのことなど何もわからなかったですが、先輩がSNSに上げていた花火の写真を見たときめちゃめちゃ感動したことを覚えています。

イメージこんな感じの写真を上げてたんです。スマホのカメラじゃこんな風に花火を撮ることはできないですよね?

花火の写真を見たことをきっかけに僕の中でカメラに強い興味が沸きました。

先輩にカメラのことを聞き、いろいろと教えてもらい、ついに僕カメラを購入しました。

人生において「きっかけ」って大切だな~。としみじみ思いました。

旅行が好き綺麗に思い出を残したかった+身近な先輩がカメラを持っていた

この2つのきっかけがあったことでカメラを始めることになったので、人生って偶然の連続なんだな~って感じがしますよね。

そんな話は置いてとて、そろそろ本題に入ります。

社会人が趣味カメラを始めるメリット

社会人が趣味カメラを始めるメリットは以下の通りです。

①旅行がより楽しくなる
②季節を感じられる
③日常の見方が変化する
④人に喜んでもらえる
⑤思い出を綺麗に残せる
⑥他の趣味の楽しさが増す

1つずつご紹介していきます。

①旅行がより楽しくなる

1つ目は旅行が楽しくなるということです。

旅行に行ったとき、スマホのカメラよりもより綺麗に景色や料理を残しておくことができますよ。

旅行に行った時って綺麗な建物や雄大な景色を綺麗に残しておきたいですよね。

その場ってパッと写真を撮ったはいいものの、後々見返すと…、、

「なんか思ってたように撮れてないな…」

こんな経験ありませんか?

せっかく旅行に行ったのだから、後悔がないように写真を残したいですよね。

そんな時に、趣味がカメラであれば、綺麗に思い出を残せますよ。

②季節を感じられる

2つ目は季節を感じられるということです。

僕自身、社会人として仕事に追われる生活をしていたためかなかなか季節というものを感じなくなりました。

そんな時、カメラを始めたことで季節を感じられるようになりました。

具体的に言うとこんな感じです。

●春になったら、桜が満開に咲いている所へ
●夏になったらひまわり畑へ
●秋には紅葉と神社を撮りに京都へ
●冬は雪景色を撮りに…。

こんな感じで、季節ごとに撮れる写真が違うのでどの季節も楽しみになりました。

おかげで、旅行に行く機会も増えましたし、出不精だった性格も治りましたね笑

③日常の見方が変わる 

これはもう上の写真の通りです。

ただの路地と吉野家が幻想的じゃないですか?

普段見慣れた街並みだとしてもファインダーを通してみると世界が全く違って見えます。

こういった写真が撮れるとカメラがとても楽しくなりますよ。

④人に喜んでもらえる

「人に喜んでもらえる」

これはもう生きてる中で至高の喜びではないでしょうか?

趣味で取り組んでいることで周囲の人に喜びを与えられるのがカメラです。

実際に僕も友人の結婚式などのイベントにはカメラを持って行って写真を撮っていますけど、喜ばれますよ。

スマホでも写真は十分に撮れますがやはりより綺麗に撮ってあげたいですよね。

⑤思い出を綺麗に残せる

我が子の写真を綺麗にのこうしておこう!

お子さんがいるご家庭は我が子の写真を思い出として残しておきたいですよね。

お子さんだけでなく、夫婦でも思い出、恋人との思いでなどを綺麗に残しておくことができます。

ただ「記録」として残すのではなく、綺麗な「思い出」としてのこしておくなら、趣味カメラが最適です。

⑥他の趣味の楽しさが増す

他に趣味を持っている人がカメラを始めるとこれまでの趣味の楽しさがより増すんですよね。

例えば、

●ドライブ⇒カメラを持って行って行った先で写真を撮る
●ギター⇒自分のギターをお洒落に撮る
●登山⇒山頂からの絶景を写真で撮る

こんな感じで、今持っている趣味がより楽しくなるので、趣味カメラはおすすめですよ。

趣味カメラを始める時の初期費用はどのくらい?

結論ですが、趣味カメラを始める時の初期費用はざっくり10万円です。(もちろんカメラによりますが…)

カメラには大きく分けて、レンズ交換ができるカメラレンズ一体型のカメラがあります。

レンズ交換式のカメラであればざっくりと以下の道具が必要になります。

●カメラ本体(一眼レフorミラーレス一眼):5万~10万
●レンズ:3万~10万

上で紹介しているカメラ本体とレンズの価格は「これからカメラを始める人が購入する可能性が高いエントリーモデル」の価格です。

カメラは非常に奥深く、高いものはカメラ本体で80万円などするものやレンズ単体で30万円するものもあります。

趣味として最低限必要なものは、カメラ本体とレンズです。

これらがあれば写真が撮れますが、後々、三脚,カメラバック,メンテナンス用品,交換レンズ,などなどが必要になってくるので、そうすると10万円を超えてきます。

とりあえず、カメラを始めるだけでしたら、10万円あれば十分楽しむことができますよ。

また、レンズ一体型のカメラは一般的に「高級コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)」と呼ばれますが、こちらも最近ではとても高機能な製品が登場してますよ。

「スマホカメラでも充分では?」という方もいらっしゃると思います。もちろん最近のスマホカメラは非常に優秀ですが、「スマホカメラと一眼レスの違いは?」という疑問については以下の記事で説明しているので良ければ参考にしてください。

▶一眼レフカメラとスマホカメラは何が違うのか【スマホがあれば一眼カメラは本当に不要?】

趣味カメラを始めるときの最初のパートナ―に最適なカメラは?

 
趣味カメラに少し興味がわいてきました。実際始めるとしたとき、初期費用はどのくらいなの?

この疑問についてお答えします。

趣味として続くかわからないから、できるだけ安く済ませたい!」

このような方は10万円あればお釣りがきます。

ミラーレス一眼カメラのシェアが1位で非常に売れているSONYのエントリーモデルは小型コンパクトで軽量、オートフォーカスも非常に速く正確なので、初心者でも安心して綺麗な写真が撮れますよ。

もっと安く抑えたい!

こういう方もいるかと思います。

そういった方は、上で紹介した者の1つ前の型になりますが、6万程度で購入することができます。

もっと安く抑えたい!

そのような方は、メルカリなどで中古品を購入するのも全然アリです。

そうすれば、5万円以下で一式揃えることもできますよ。

また、「レンズ交換式のカメラは大きいし面倒くさい!もっと手軽に写真を撮りたい!」という方には「高級コンデジ」もおすすめです。

まとめ

いかかだったでしょうか?

今回は「社会人が趣味カメラを始めるメリット」をご紹介していきました。

これを機に少しでも多くの方が趣味カメラに目覚めてくださるとうれしいです。

▶社会人男子がカメラを趣味にして生活がどう変わったか?【変わった5つのコト】

  • この記事を書いた人

IKE(池)

IKE Blogを運営しています。【経歴】大学院修了⇒会社員(メーカー勤務)⇒IKE BLOG開設/ 当ブログでは仮想通貨、オーディオブックに関する情報をメインに発信しています。読者の皆さまのためになる記事の執筆をしていけるよう精進していきます。

-カメラ

S