当ブログにお越しくださりありがとうございます。
興味を持ってくださった方に向けて、当ブログや管理人の自己紹介をしていきます。
どうぞご覧ください。
管理人について
簡単ではありますが、当ブログ管理人についてご紹介します。
✔経歴
●1990年代生まれ
●性格は『流されやすくて、心配性』
●関東生まれ
●国立大学大学院を卒業
●新卒で大手メーカーに就職
●株式投資を始める
●当ブログを開設
簡単にですが経歴を紹介させていただきました。
✔趣味
●旅行
●読書
●カメラ
●映画・アニメ鑑賞
●ドライブ
●寝ること
特段変わった趣味はありませんが、好奇心はある方なので色々と新しいことに挑戦しています。
当ブログのコンセプト
当ブログでは私自身が経験してきたこと、そして読者の皆様に役立つ情報をテーマに発信するブログです。
主に下記内容を中心に様々な内容を発信しています。
✔ブログ
副業ブロガーとして、SEOやWordpress、アフィリエイト、ブログ運営について発信。
✔仕事
私自身が実際に仕事で感じたことについて発信。
✔生活
自分の生活を豊かにする考え方、マインド、アイテム・書評・映画レビュー記事について発信。
✔旅行
世界遺産についての情報、旅行記について発信。
当ブログを始めたキッカケ
当ブログを始めたきっかけはいくつかありますので、まとめておきます。
①自分で稼ぐ力を身に付けたかった
②自分の経験してきたことを発信したかった
上記の2つです。それぞれ説明していきます。
①自分で稼ぐ力を身に付けたかった
1つ目は『自分で稼ぐ力を身に付けたかった』です。
新卒で大手メーカーに就職して数か月後たったある日です。ふと、こんなことを考えました。
『もし明日当然、自分がクビになったらどうしよう…』
『もし、突然怪我したり病気になったりして、働けなくなったらどうしよう…』
別に悪いことをしたわけではないですし、病気の兆候があったわけでもありません。何故突然こんなことを考えたのかわかりません。
しかしその時は、上記のような疑問が頭の中に浮かび、真剣に考えました。
それに対する私の回答はこんなものです。
『仮に今仕事が無くなったら明日から自分で稼げないといけない。でも今の自分にそんなスキルも経験もない…。このまま無職になったらどうしよう…。』
ここからです。何とか自分に力で稼ぐ力を手に入れようと真剣に考えるようになりました。
②自分の経験してきたことを発信したかった
2つ目は『自分の経験してきたことを発信したかった』ということです。
そう思ったのはきっかけは、大学時代に『ゲームができなくなったから』です。
それは、私が以下のことを考えるようになったからです。
私がゲームをやってもただ時間を浪費するだけ。しかしゲーム実況者はゲームをすることで収益を得ている。私がゲームをしても一銭にもならない。『ゲーム』という同じ行為をしているにも関わらず、私はただ時間を『浪費』しているだけ。しかしゲーム実況者はそれが『仕事』になっている。
もちろんゲーム実況者は、ただ『ゲームをしているだけ』ではありません。
ゲーム実況者は視聴者にゲームプレイを『魅せる』ために沢山の苦労をしていることも試行錯誤していることも知っています。
ただ、当時の私にはゲーム実況者がとても眩しくみえました。
そんな時、あるブロガーさんがこんなことをおっしゃっていました。
『人生全てがコンテンツになる』
この言葉が胸に深く刺さりました。
自分自身が経験したことを全てコンテンツにすれば、遊びだってゲームだって全てコンテンツになる。
ゲームだけではなく、『仕事で経験したこと』『何かを体験したこと』『感じたこと』を発信していこうと思ったきっかけです。
最後に
長くなりましたが、当ブログについて紹介してきました。
ここまで読んでくださりありがとうございます。